メルどうぶつ病院|小山市で犬・猫の診療・健康診断・避妊去勢手術・FIP治療なら

院長ブログ blog

  • 2014.05.18
    院長ブログ

    休診のお知らせ

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    すでにトップページの『お知らせ』では告知させていただいておりますが、明日5月19日(月)と20日(火)はスタッフ研修セミナー参加のため休診とさせていただきます。

    21日(水) からは通常通りとなります。

    写真

    ご了承下さいm(_  _)m

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.05.16
    院長ブログ

    歯磨き

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    皆様はわんちゃんの歯を継続的に磨けていますか?

    3歳以上のわんちゃんの80%は歯周病といわれており、小さいうちからの歯磨きが最も推奨されています。

    『最近うちの子の口が臭いわ〜〜』なんて感じた場合はお口の中を含めた何らかのトラブルが生じている可能性もありますのでご相談頂ければと思います。

    一度付いてしまった歯石を完全に取り除くには、麻酔下での歯石除去処置が必要となりますが、その前段階である歯垢をコントロールする事が非常に大切です☆

    もちろん『歯磨き』が最高の歯垢付着予防方法ですが、誰しもが歯磨きをさせてくれるわけではありませんので、そんな子達には、

    グリニーズ ポスター

    一日一回の歯磨きとして歯垢の付着を抑えてくれるこのようなガムもあります。

    今回は『グリニーズ』を紹介しましたが、その他の歯科関連商品もございますのでまた紹介したいと思います。

    歯石の付着は口臭の原因だけでなく、最悪の場合、心臓や肝臓にも影響を及ぼす事が知られていますので「たかが歯石」と思わずきちんとケアをしてあげましょうね。

    歯石が付いてない方がきっとご飯がおいしく感じると思うワン!

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.05.12
    院長ブログ

    本日のわんこ(うにちゃん)

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    暑い日が続いていますが皆様体調の方はいかがですか??

    当院では6月末まで春の健康診断を実施しております。フィラリア検査ついでに健康診断!まるで合い言葉のごとく毎回言ってますね☆

    さて、そんな健康診断を本日頑張ってくれた子を紹介します。

    CIMG4776

    『うに』ちゃん。恐がりさんだけどとってもキュートな女の子です。

    開院前から散歩がてら病院に遊びにきてくれているんですよ。採血も写真撮影も一発OKのとっても賢い子です。

    また遊びに来てくださいね。歯磨きも頑張って!!

    今後は、健康診断等に来ていただいた方で掲載OKな方は(わんちゃん・ねこちゃん・うさぎさんなど)可能な限りブログにアップしていきたいな〜、と思ってます。

    今まで健康診断された子達も載せますので言って下さいね〜〜〜♬

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.05.11
    院長ブログ

    手書き看板

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    当院は土日祝も開院していますが、臨時休診を頂く場合もあります。

    当院前の道路を通った際に『手書き看板』が出ている際には間違いなく開院しておりますのでお通りの際にはチェックしてみて下さいね。

    写真

    ただし、雨風にはめっぽう弱い看板ですので開院していてもそんな日には撤収されてしまいます。

    看板が出てないからといって休みではないですよ☆あくまでも一つの目安です。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.05.10
    院長ブログ

    熱中症注意!!

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

     この時期は暑くなったり寒くなったりですが体調壊されてませんか??

    暑くなるときは動物たちにも注意が必要です!

    熱中症

     アニコムさんから熱中症週間予報が発表されています。

    本日5月10日は『警戒』となっていますので

    家の中や車の中、散歩時など気をつけて下さい。

    人間が暑いときには、毛皮を着ている動物たちはもっと暑い!!

    きっとそう訴えている気がします。これからの季節、くれぐれも注意をお願いします。

    何か様子がおかしいときは病院にいらして下さいね。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.05.08
    院長ブログ

    お水を沢山飲んでませんか??

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    「フィラリアついでに健康診断」に関しては以前のブログでも紹介していますが、もちろんわんちゃんだけでなくねこちゃんも春の健康診断を行っています。

    健康診断を実施した方は順次続々と結果が戻ってますので、その結果をお話しさせて頂いてます。

    ほとんどの子は問題無しですが、中には、一見、健康にみえるのに結果が異常値と出てくるケースもみられます。

    結果をお伝えする中で、その異常値の結果によっては「お水をたくさん飲んでませんか??」とお尋ねするケースがあります。

    そんな質問をすると飼い主様は『水?』『さあ〜?あんまり意識してないけど・・・?』などと言われるのですが

    以前に比べて毎日毎日水を飲む量が多くなった!という事であれば糖尿病や腎臓病、ホルモン性の病気etc…なども疑われるのですよ、と説明しています。

    一概に全てがその病気とは言えませんが、『飲水量の増加』に関しては、家で気付いて頂ける症状の一つですので最近毎日異常に水を飲んでるな〜。。。と感じた際にはご相談ください。

    b054c704a4a0c9e08e08a188e261f085486abcd9.14.2.9.2

    春の健康診断は6月末まで行っていますのでこの機会に基準値を見てみましょう。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     

  • 2014.05.02
    院長ブログ

    GW突入!

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

     世間ではGW中11連休という方もおられるみたいですが、病院はGWも診察していますので普段と何ら変わらず生活しております。

    火曜日は休診日ですので5月6日は休診致します。

    ところで、GWは皆様どこにお出かけになるのでしょうか??

    最近は日中めっきり暑くなってきましたので、わんちゃん猫ちゃん達も熱中症にならないよう十分ご注意下さいね。

    車の中での熱中症事故は毎年報告がありますので、「うちは大丈夫だろう・・・」などと考えずに常に体調の変化が無いかを見てあげて下さい。

    もの言えぬ動物さんたちに代わりお願いでした☆

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.04.30
    院長ブログ

    ダニ予防

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    フィラリア予防に関しては前回までのブログで書いてますが、今回はダニに関して書いてみたいと思います。

    西日本でマダニのウイルス(SFTS:重症熱性血小板減少症候群)による死者が出たのは記憶に新しいと思います。

    写真 2

    患者さんこそ出ていませんが、栃木県でもSFTSを保有したマダニが発見されたのは知ってましたか?

     写真 3

     つい先日も、マダニを付けて来院したわんちゃんがいましたが、これからの時期、お散歩コースには沢山のダニが待ち構えています。

    ノミダニ予防薬は当院にも完備してあります!

    わんちゃん自身の予防ももちろんですが、人の命を守る為にも予防薬はきちんと付けましょうね☆

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.04.28
    院長ブログ

    フィラリア予防に関して

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    わんちゃんを飼育されている方で「犬フィラリア症」を全く聞いた事もない!という人はほとんどいないと思いますが、実はねこちゃんにも悪さをする事があるんですよ。

    基本的に猫ちゃんがフィラリアに感染しても身体の中で大きくならないことがほとんどなのですが、まれにフィラリアが成長し、悪さをする事も報告されています。その事もあって、猫ちゃんにもフィラリア症の予防をされている人が最近増えてきています。

    猫ちゃんのフィラリア予防薬はとっても簡単!

    46391_1

    月に1回付けるだけ!同時にノミ予防にもなります。当院でも扱いはありますのでご相談下さい。

    ちなみに、文献をみるとフィラリア症は人や馬でも報告があるそうです。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2014.04.28
    院長ブログ

    春の健康診断 追加お知らせ

    こんにちは。

    栃木県小山市の動物病院、メルどうぶつ病院、院長の國分です。

    健康診断キャンペーンのブログを掲載してから、多くのお問い合わせを頂き、沢山の方々がこのブログを見て頂いているんだと実感しました。有り難うございます m(_  _)m

    前回のブログで書き漏れてしまいましたが、健康診断の血液検査時には10〜12時間の絶食をおすすめしております。(もちろん食べてても検査は出来ます☆)

    理由として、食べてからの検査だと食事中の脂肪分や糖分、食べた事による消化酵素の影響を受ける事があるからです。

    「うちの子は絶食なんて無理よ〜♪」という子は前日の夕食を食べて朝ご飯を抜いて頂くか、朝ご飯を食べて夕食前に来院頂ければほとんど問題無しです。

    わんちゃんたちだけでなく、ねこちゃんたちの検査も もちろんやっております。

    この機会に「その子の『基準値』」を調べませんか?

    写真 1

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆