-
2014.12.04院長ブログ
師走
こんにちは。院長のこくぶです。
気が付けばもう12月。今年は午年を象徴するかのようにあっという間に1年を駆け抜けた年でした。
開院し、多くの飼い主様と沢山のお話をさせていただきこちらも色々と勉強をさせていただきました。
今年もあと1ヶ月残っていますが、来年も多くの飼い主様と動物たちの支えとなれるよう精進していきたいと思いますので
今後ともよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.24院長ブログ
わんわんフェスティバル
こんにちは。院長のこくぶです。
昨日11月23日は小山市緑地公園にて『わんわんフェスティバル』が開催されました!!
小山・野木・下野の先生方が参加・協力し無事盛大に終える事が出来ました☆
なかでも僕自身も係として参加していた『しつけコンテスト』ですが、ほとんどのわんちゃん達がきちんとおすわりや待て、ふせなど出来ることに驚かされ、日常いかに飼い主様とのスキンシップをとっているのかを垣間みた気持ちになりました。
なかには多くのギャラリーに緊張していつものパフォーマンスが発揮できない子もいましたが♪皆それぞれ個性が現れた非常におもしろいコンテストとなりました☆
まだ開演前、朝早くから多くの方が来場されはじめた様子。
中にはこんなゲストも。(まだ生後10日だモ〜)
来年も実施されますので、今年参加されなかった皆様も是非お越し下さい☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.22院長ブログ
1122!!
こんにちは。動物看護師の三富です。
本日わんわんにゃんにゃんの日、またの名をいい夫婦の日…
実は私の誕生日なんです…(*´Д`)
なんとリリーちゃんママが私の為にメールでお祝いの言葉と
可愛いBirthday動画を送ってくださいました(;_;)/~~~
本当に感激です(;O;)!!!ありがとうございます!!!!
朝からリリーちゃんママや院長、家族や友達からお祝いの言葉をいただいて
今年も幸せな誕生日を迎える事ができました(*^^*)
本当にありがとうございます!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.20院長ブログ
新車
こんにちは。院長のこくぶです。
先日のブログで書きましたが、引っ越しをしたため、徒歩だと自宅から病院まで少し時間がかかるので自転車通勤するようになりました。
今日もいつものように自転車で通勤し、病院裏のスペースに駐車していました。
昼時間、自転車がおいてある場所をのぞくと自転車一台が置ける駐車スペースが。。。何故??
一瞬、まったく理解できませんでしたが、盗難にあったことに気付きました(涙)
自転車が無いと通勤に支障が出てしまうので早速泣く泣く購入しに行きました。。。(無駄な出費(T _ T)。。。)
頑丈な鍵も一緒に購入し、盗難保険もきちんとかけてやりました!!
まさか白昼堂々、病院裏から盗まれるとは思いませんでしたが、引っ越しとともに気分転換!と思って諦める事にしました。
自転車泥棒さん、このブログをみてたらそっと元に戻しておいてくださいね。
皆様も盗難にご注意をば!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.19院長ブログ
お引っ越し♪
こんにちは。院長のこくぶです。
札幌に里帰り出産のため帰省していた妻・子供達が戻り部屋が手狭になるので、引っ越しをしようと決意したのが10月末。
そして昨日さっそく休診日を利用して引っ越しを行いました!
旧住宅から新住宅までたった1kmしか離れてないですが、新居って雰囲気が変わって新鮮ですよね☆
人間にとっては楽しい引っ越しでも、わんちゃんや猫ちゃん、ウサギさん達にとっては突然変わる環境の変化。
それだけでも体調を崩したり、下痢をしたりする子もいますので、環境が変わった際には動物たちの変化にも気をつけてあげて下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.17院長ブログ
イルミネーション
こんにちは。院長のこくぶです。
昨夜は診療後に子供達を連れて『道の駅 どまんなかたぬま』に行ってきました☆
夜の8時を過ぎていたので道の駅はやってなかったのですが、今回の目的は。。。
イルミネーションでした♪
10万球の電球を使用しとても幻想的な雰囲気でしたよ。2013年ゆるキャラグランプリの『さのまる』君も随所に活躍していました(笑
2015年2月末まで開催されているようなのでお時間のある方は行かれては如何でしょうか??
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.09院長ブログ
イエロードックプロジェクト
こんにちは。院長のこくぶです。
今、少しずつ認知されてきている『イエロードックプロジェクト』というものはご存知ですか??
誰にでもそっとして欲しい時はありますが、わんちゃん達も様々な理由でそんなときがあります。
訓練中や病気の療養中、神経質な子など様々。。。
リードや身体にイエローリボンが付けてある時は離れて見守ってあげて下さい。
そしてまだまだ多くは知られていないこのプロジェクト。
このブログも認知の一端となってくれると良いなと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.03院長ブログ
うさぎセミナー(うさぎの歯)
こんにちは。院長の國分です。
昨日は病院を休診にして東京のエキゾチックセミナーに参加してきました。
その題名も、、、
『うさぎの歯を極める!〜歯科疾患の診断と治療〜』
エキゾチックペットと言われるウサギさんはまだまだ未開な分野も多く、難しい病気に出会うと悩む事も多い分野でもありますが、
その分、勉強会に参加したり成書を読んだりすると新しい発見が多く、勉強しがいがあるなあと思わされる分野でもあるのです。
今回のセミナーだけでは極められてはいませんが、色々な先生方の知識や知恵を吸収し、実りある1日となったのは間違いありません。
しっかりと患者さんに提供できるようより一層勉強していきたいと思います☆
※セミナー冊子の表紙の絵と同じ器具を揃えてみましたが、何の道具か分かりますか??
こんな感じで使用されています。
ウサギさんの歯を処置するのには欠かせない器具なんです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.11.01院長ブログ
秋の健康診断実施中
こんにちは。院長の國分です。
来月中旬まで実施中の秋の健康診断ですが、なかなかの御好評を頂きわんちゃん・猫ちゃんを問わず来院頂いております。
春の健康診断を実施して問題が無かった子でも秋の健康診断を実施してみたら異常値がみられたケースもあります。
犬猫は人の4〜5倍早く歳をとる、と言われますのでこまめな健康チェックは大切ですよ♪
何事も早期診断・早期発見が大切です☆
健康診断はあくまでも『我が子の基準値』を知るためのものですので、この機会に実施されてみるのは如何でしょうか??
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.10.27院長ブログ
北の国から〜
こんにちは!
産休で北海道に里帰り中の受付兼動物看護師のこくぶです(^。^)
北海道はもう冬支度の季節です。
夏も短いですが秋はもっと短いんです。
庭の雪囲いにタイヤ交換、朝晩はストーブが欠かせません(>_<)
長い長い冬が始まります*
9月末に産まれた娘ももうすぐ生後一ヶ月。
4歳の長女も里帰りしてから背が伸びたよう。二人ともすくすく成長しています(^。^)
そしてこのとってもかわいいスタイはリリーちゃんママから頂きました!
ありがとうございます(>_<)
栃木に帰って娘につけるのが楽しみです♪
また、沢山の飼主様から暖かいお祝いの言葉を頂き嬉しく思います。
もう少しで里帰りを終え栃木に帰ります。
少しずつ復帰する予定ですが、皆様のお力に少しでもになれるよう努力していきたいと思いますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆












