-
2014.12.29院長ブログ
仕事納め
こんにちは。動物看護師の三富です。
ついに今日で2014年の仕事納めとなりました(*^^*)
今年は私の中で沢山の出来事がありましたが
やはり、このメルどうぶつ病院との出会いが今年一番の出来事です。
メルどうぶつ病院に勤めさせていただいてから4ヶ月が経ちましたが
未熟な所が沢山あり、まだまだ精進して行かなければ!と痛感した4ヶ月でした<(_ _)>
こんな未熟な新人にもかかわらず飼い主様は優しく接して下さり
本当に有難く、そして申し訳ない気持ちでいっぱいです…。
2015年は今年失敗した点や、自分に足りないものを改善して行き
動物看護師として日々成長して行きたいと思います!
今年もあと2日!
皆様、良いお年を送りください(*^-^*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.27院長ブログ
歯科検診のお知らせ
こんにちは。院長のこくぶです。
2015年1月4日〜2月28日まで歯科検診を行います。
『最近、何かうちの子口が臭くないかしら?』
『ご飯が食べづらそうにしているわ』
『硬いものを食べる時に血がよく付いているわ』
なんて症状ありませんか??
そんなケースがみられている場合には特に検診をオススメします。
診察料は別途かかりますが、歯科検診自体は無料で実施しておりますので是非この機会にご活用くださいませ。
こんな感じで案内も院内に掲示してますので是非ご覧下さい☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.25院長ブログ
merry X`mas!
こんにちは(^。^)
受付兼動物看護師のコクブです。
朝 車のエンジンをかけると
『メリークリスマス☆』とナビのお姉さんが声をかけてくれました(*^o^*)
なんだか少し嬉しくなっちゃいます。
喋る家電が増えるのもわかる気がします。ちょっとほっこり癒されます^ ^
我が家は23日に少し早めのX`masパーティーをしました
パーティーにかこつけてついつい高カロリーに(-。-;お正月明けが恐ろしいです(´Д` )
みなさんはどんなX`masを、過ごしましたか?
人が集まるこの季節、ワンちゃんネコちゃんの、誤飲・誤食も増えますので、十分気をつけて下さいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.25院長ブログ
黒猫あらわる!?
こんにちは。院長のこくぶです。
寒い冬を迎え、こんな住人が当院に仲間入りしました。
診察室と待合に計8匹いるはずですので、探してみて下さいね☆
しばらくするとどこかに逃げてしまうかもしれませんが(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.24院長ブログ
メリークリスマス♪
こんにちは。院長のこくぶです。
今日はクリスマスイブ☆皆さんどんな計画を立てていますか??
クリスマスから正月にかけて異物の事故が増える時期でもありますのでみなさんいつも以上に気をつけてあげて下さいね。
ゴミ箱に捨てていても美味しそうな匂いがしていればそこからあさって食べてしまう事故も非常に多いです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当院も今日は杏ちゃん・チータちゃん・ポーちゃん・ナラちゃんママさんにクリスマスプレゼントをいただきました☆
可愛い入れ物に入ったお菓子。大変美味しかったです♡
ありがとうございました。
皆さん、素敵なクリスマスを☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.18院長ブログ
仲間入り
こんにちは。院長のこくぶです。
最近とても寒くなり皆様風邪などひかれてないでしょうか?
のど風邪が流行っているみたいですので、帰宅後のうがいなどをして身体を壊されぬようご自愛下さいね。
そして、冬になり診察室入り口横に新しい仲間が加わりました!!
おそらく冬が終わるとまた陰に隠れ、来冬に再び戻ってくると思いますので、
冬限定のお仲間を来院された際に是非みてあげて下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.17院長ブログ
お買い物
こんにちは。動物看護師の三富です。
昨日は姉と越谷レイクタウンに急遽行ってきました(*´▽`*)!
ペットショップを見たり、車を見たり、洋服を見たり、ご飯を食べたりと満喫!
しかし方向音痴な2人では何度行っても、あの広さは迷います(^_^;)
この方向音痴どうにかなりませんかね……
そして、イルミネーションとクリスマスツリーがとても綺麗でした( *´艸`)
また、近いうちに行けたら行きたいと思います!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.12院長ブログ
お腹の症状に注意!!
こんにちは。院長のこくぶです。
今週に入って寒さも本格的になってきましたが、皆様は風邪など引かれてないでしょうか??
寒くなったせいもあるのでしょうが、わんちゃん・ねこちゃん達がこの時期になって下痢で来院されているケースがとても増えております。
下痢といっても、寄生虫性や食事性、アレルギー性、腫瘍性etc…などなどいろいろなことが考えられます。
ちょっと下痢が続いているな〜と思ったら、来院下さいね。(その際には出来れば便を持ってきて頂けると助かります)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.06院長ブログ
クマさんと靴
こんにちは。ご無沙汰しております。
受付 兼 動物看護師のこくぶです。産休を経て北海道より帰ってきました。
皆様お元気でしたか??
下の娘も2ヶ月を迎えすくすくと大きく成長しております。
私も少しずつ仕事へ復帰しておりますが、もたもたと皆様に御迷惑する事も度々。。
少しでも皆様のお力に添えるよう頑張って行きたいと思います。
そして今日は『ななちゃん』ママから素敵なプレゼントを頂きました!!
上の娘には大きなクマさん☆下の娘には名前入りの靴です☆
上の娘は大きなクマさんをみるなり目を輝かせ、「カワイイ〜♡♡」とハートマークをたくさん!!やっぱり女の子です。
そして下の娘がこの靴を履いて駆け回る日もそう遠くはないですよね。
上の娘がそうだったように赤ちゃんはあっという間に大きくなります。
『今』を大切にしながら子育てと仕事を楽しみながらして行きたいと思います。
今日も飼い主様との何気ない会話に癒されました♡
今後ともよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2014.12.04院長ブログ
師走
こんにちは。院長のこくぶです。
気が付けばもう12月。今年は午年を象徴するかのようにあっという間に1年を駆け抜けた年でした。
開院し、多くの飼い主様と沢山のお話をさせていただきこちらも色々と勉強をさせていただきました。
今年もあと1ヶ月残っていますが、来年も多くの飼い主様と動物たちの支えとなれるよう精進していきたいと思いますので
今後ともよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
栃木県小山市の動物病院
メルどうぶつ病院
メルどうぶつ病院は
小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする
何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆