メルどうぶつ病院|小山市で犬・猫の診療・健康診断・避妊去勢手術・FIP治療なら

院長ブログ blog

  • 2016.04.21
    院長ブログ

    無事2周年を迎えました

    2014年4月21日に開院し、本日無事に2周年を迎える事が出来ました。

    外来数や手術依頼数も増えており、お待たせする時間や手術予約までに

    お時間を頂いてしまう事もあり、ご迷惑をお掛けすることもありますが、

    少しでも良い医療を提供させていただくよう努力しておりますので

    ご協力の程お願い致します。

     

    これからも地域の皆様に信頼して頂けるよう、今後ともスタッフ一同

    精進してまいりますのでよろしくお願い致します。

    2016年4月21日

    メルどうぶつ病院

    院長 國分 広光

  • 2016.04.11
    院長ブログ

    緊急手術が続きます

    4月になり、狂犬病やノミ・マダニ予防、フィラリア予防などなどで

    忙しくなるシーズンとなりました。

    避妊や去勢手術のご依頼も1ヶ月以上お待ち頂く状態が続いており、

    大変ご迷惑をお掛けしております。

    そのような状態のため、緊急手術が入ると昼の予定手術が終わり次第で手術を

    行うか、午後の外来が終わり次第で行う、という手筈になっています。

     

    。。。とは言っても、緊急手術はそんなに多い物ではないよな〜。。。

     

    、、、と思っていたのですが、4月に入り、10日間で4件の緊急手術。。。

    緊急手術は命に直結する手術が多いため、スタッフ一同、緊張感がいつも以上に増します。

     

    今回手術を行った子たちは皆元気に帰ってくれる良い結果となり、ホッとしており、

    無事、家族の元に帰せた安堵と同時に、非常に長く感じられたこの10日間。。。

     

    明日の休日は入院の子がいないので、水曜日からの診療に向けて

    整体治療をしてもらい、自分の身体のメンテナンスをしてきたいと思います!!

     

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    4月1日〜6月30日まで春の健康診断キャンペーン実施

    外部検査機関協力により通常よりも割安価格で検査できます。

    フィラリア薬・ノミ/マダニ薬をまとめて購入すると

    最大10%引きキャンペーンも実施しています。

    詳細はスタッフまでお問い合わせ下さい♬

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2016.03.30
    院長ブログ

    フィラリアシーズンはじまります

    暖かくなり、マダニの発生もみられるようになってきました。

    お散歩に出るワンちゃんたちは特にマダニが付着する可能性が高くなりますので

    早目の予防により、マダニやノミなどから媒介される病気を未然に防いであげて下さいね。

     

    もう間もなくフィラリアシーズンがはじまりますが、当院でも

    フィラリアにかかってしまったワンちゃんが来院されています。

    フィラリア症は予防により防げる病気であり、感染したまま放置しておくと死に至る

    怖い病気でもありますので、予防は確実にして頂くようお願い致します。

     

    当院では、

    IMG_6663

    お肉タイプや滴下タイプ、注射タイプなど5種類のフィラリア薬を

    用いて予防しております。詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

     

    尚、予防薬の料金等に関しまして、体重や種類により金額が異なりますので

    お電話での問い合わせはご遠慮頂いておりますのでご了承下さい。

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    4月1日〜6月30日まで春の健康診断キャンペーン実施

    外部検査機関協力により通常よりも割安価格で検査できます。

    フィラリア薬・ノミ/マダニ薬をまとめて購入すると

    最大10%引きキャンペーンも実施しています。

    詳細はスタッフまでお問い合わせ下さい♬

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2016.03.25
    院長ブログ

    春の健康診断キャンペーンはじまります

    まだまだ朝晩の冷え込みはありますが、春めいた気候になってきましたね。

    院内の飾り付けや様相も、看護師さんたちの頑張りによって、すっかり

    春らしくなりました☆

    さて、春と言えば、毎年恒例のフィラリアの時期に併せた

    健康診断キャンペーンの時期となります。

    実施時期:4月1日〜6月30日まで

    外部検査機関の協力により、通常の血液検査価格よりも

    お得な費用で検査が可能となっております。

    IMG_6659

    この機会にわんちゃん・ねこちゃんの『体内基準値』を調べてみませんか。

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    4月1日〜6月30日まで春の健康診断キャンペーン実施

    外部検査機関協力により通常よりも割安価格で検査できます。

     

    フィラリア薬・ノミ/マダニ薬をまとめて購入すると

    最大10%引きキャンペーンも実施しています。

     

    詳細はスタッフまでお問い合わせ下さい♬

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2016.03.14
    院長ブログ

    皮膚科学会に参加してきました

    3月13日(日曜)は終日休診とさせていただき、

    大宮で行われた日本獣医皮膚科学会に参加してきました。

    IMG_6604

    今回の学会のテーマは『スキンケア』!!

    近年、動物たちに非常に多く見られるアトピー性皮膚炎などでの

    スキンケアの重要性から、様々な皮膚病におけるスキンケアやシャンプーの重要性など

    最新の知見を勉強する事が出来ました☆

    人のお医者さんのスキンケアのお話なども非常に面白く、

    大変有意義な1日となりました。

     

    これからの時期が最も多くなってくる皮膚病疾患ですが、

    今回学んだ事を多いに生かし動物たちに知識を還元していければと思います。

     

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     

     

  • 2016.03.07
    院長ブログ

    ノミ発生注意報

    寒暖の差が激しい日々が続いておりますが、体調など崩されていませんか??

    温暖化の影響により、『寄生虫の春』も年々早めになっているように感じますが、

    今年もやってきました、コイツが。。。

    IMG_5182

    そう!!ぴょんぴょん跳ね回るノミです!!

     

    まだ今年はマダニの確認はされていませんが、間もなく出てくる時期となってきました!!

    今シーズンはスポットタイプ(背中にたらすタイプ)に加えて、

    美味しく食べるタイプ(お肉タイプ:犬のみ)も加わりましたので、

    なかなかスポットタイプのお薬を付ける事が難しいというワンちゃんにも

    美味しく・簡単に予防して頂く事が可能になりました☆

     

    暖かい日が続くようになると、ノミ・マダニが多く出始めますので

    早目の予防をするようにしてあげてくださいね。

     

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 2016.02.24
    院長ブログ

    紐状異物

    動物たちが異物を飲み込んで手術が必要になるケースは多々ありますが、

    最も嫌な異物の手術は『紐状異物』といわれる「ひも」を飲み込んで

    胃や腸で絡まっているケースです。

    レントゲンにも写らず、ほとんどのケースで飼い主さんの知らない所で動物たちが

    「ひも」を飲み込んでいるため、発見が遅れる事も。。。

    どんなに長い「ひも」を飲み込んでもどこにも引っ掛からず、便とともに排出されれば、

    全く問題ないのですが、食欲不振や嘔吐を伴うケースでは手術が必要になります。

     

    多くの症例では、若齢の動物(猫の方が多い)でみられますが、今回手術を行った子は

    13歳であったため、異物の可能性は低いと思われましたが、検査の結果異物と判明。

     

    通常であれば、迷わず開腹手術ですが、

    今回のケースでは慢性膵炎と糖尿病を併発疾患として持っていたため、

    術後、膵炎の悪化と感染症を起こす可能性を強く考慮し、

    いつも以上に気合いを入れて手術に望みました。

    紐状異物の場合、1カ所の切開ではなかなか取る事が出来ず、

    酷い場合には4〜6カ所以上切開して取り出す事もありますが、

    今回は2カ所(胃と小腸)の切開で無事異物を取り出す事に成功しました☆

    DSCF6939

    異物は大きすぎる塊だったため、やや大きく胃を切開となりましたが、、、

    取り出した異物を広げてみると、、、

    DSCF6946

    タテ30cm×ヨコ10cmの大きな布でした!!

    わずか2kgしかない体重でどうやって飲み込んだのでしょう??w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

     

    年齢や併発疾患もあったため、術後管理がなかなか大変でしたが、

    しっかり、元気にご飯を食べるようになってくれました☆

     

    動物たちは我々が思いも付かないような「モノ」を食べることがありますので、

    くれぐれも動物たちの『』の届かない場所に保管するようにしてくださいね。

     

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     

     

     

     

  • 2016.02.17
    院長ブログ

    腹腔内腫瘤切除<スキンシップはとても大切>

    動物たちの体調がいつもと異なり元気が無かったり、下痢や嘔吐の症状が見られる。

    食欲が無い、動きたがらない、、、etc…などなど色々な症状がありますが、

    何の症状も見られないのに、身体の中で徐々に病気が進行しているケースなども

    みられます。

    先日手術を行った『ココ』ちゃんは、

    DSCF6996

    飼い主様がお腹を`なでなで`していたら『お腹にしこりがある!』と

    気付き来院されました。

    皮膚の腫瘤等であれば、皮膚表面にポコッとしているので比較的気付きやすいと思います。

    しかし、今回のケースでは病院に来院された際にも明らかなしこりは見付からず、

    超音波検査をした所、お腹の中に腫瘤があり、それが皮膚を持ち上げていたのでした。

    DSCF6974

    (手術前の写真ですが、どこが膨らんでいるのかも見た目じゃ分かりません)

    超音波検査を行なっても、どの臓器由来のものか判別出来なかったため、試験開腹となり、

    お腹を開けると10cmほどの腫瘤!!(手術写真は下に載せています)

    腫瘤は色々な部位に癒着をおこしていたため、やや出血量が多くなった手術でしたが、

    無事に手術を終える事が出来、元気に帰っていきました☆

    非常に大きな腫瘤でしたが、本人の様子に変化もなく、血液検査でも全く異常値が

    見られなかったため、ご家族様のスキンシップが無ければ余程の状態になるまで

    気付かれなかったのではないかと思います。

     

    動物たちの健康維持や病気の診断は我々、動物病院スタッフだけではなく、

    飼い主様のご協力があってこそ病気の予防や早期発見の繋がると思っております。

    何か、ご不安な点や気付いた事がありましたら、お気軽にご相談下さいね。

     

    この下に手術の写真を載せますので、苦手な方は見ないようにして下さい。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

     

    皮下に癒着した腫瘤

    DSCF6977

     

    大網に癒着

    DSCF6979

     

    残るは腹壁のみ

    DSCF6984

    無事に摘出!!

    DSCF6988

    写真だと4コマ漫画のように簡単ですが、組織に癒着を起こしていると

    臓器を傷付けないように剥がすのが大変なんです。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     

     

     

  • 2016.02.14
    院長ブログ

    緊急疾患続く

    外科的な処置が必要な症例も多く来院される中、

    ここ数週間は、内科的な緊急疾患が多くみられてます。

    交通事故、血栓症、尿道閉塞、急性肝不全、原因不明の低体温症などなど。。。

    交通事故以外の、これら全てが突然発症しています。

    これらの中で唯一、前兆候があるものは尿道閉塞であり、

    頻繁にトイレに行ったり、おしっこがチョロチョロしか出ないなどの

    症状がみられることがありますので、そのような兆候がみられた際には

    様子を『見過ぎない』ようにして下さいね。

    01

    これらのような緊急症例が来院された際には診察の順番が前後し、

    お待たせする時間が長くなる事がありますので、

    その際には何卒、ご了承頂けますようご協力ください(´・ω・`)

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     

     

  • 2016.02.08
    院長ブログ

    今月は猫の月??

    皆様に手術の依頼を頂く事が多く、2016年に入り、1月・2月ともに

    予定手術でいっぱいとなっております。

     

    今月に入ってからも、予定外の緊急手術が相次ぐ中、よくよく予定手術を

    見返してみると、今月は猫ちゃんの避妊や去勢手術がほとんど占めている事に

    気付きました(*゚0゚)ハッ

    先月は、ほとんどわんちゃんだったのに。。。

     

    当院では避妊や去勢手術などの予定手術などの場合には、ワクチンの接種を

    している子のみお受けさせて頂いておりますが、冬場になり、より一層、

    猫ちゃんたちの風邪が広がってきているように感じます。

     

    お家の中にいる子でも猫カゼを引いて来院される子が非常に多くなっておりますので

    ワクチンの接種は欠かさず受けるようにしましょうね。

    toraneko01_d_10

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    栃木県小山市の動物病院

    メルどうぶつ病院

    HP:http://www.meru-ah.com

    メルどうぶつ病院は

    小山市・野木町・下野市・結城市をはじめとする

    何でも気軽に相談出来る地元密着型の動物病院を目指しています。

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆